2007.02.05
リビングPCは本当に流行するか?
さて、前にも書きましたが
 Windows Vistaが発売されたことに合わせて
 各メーカーさんがパソコンのNEWモデルを
 投入してきました。
 
 そのなかで気になったものをご紹介
 SONYさんから発表されました。
 丸い形が個性的なリビングPCの大本命
 「VGX-TP1DT」です。
 
 もちろん搭載されているOSは
 「Windows Vista HOME PREMIUM」です。
 このパソコンの使い方はというと…。
 基本的には本体とキーボードとリモコンがセットになっていて
 ディスプレイには何を使用するのかというと
 薄型テレビにHDMI接続!!
 まさにリビングPCです。
 で、地上デジタルチューナー内蔵!
 自作では今のところ絶対無理ですからね。
 で、ブラビアのX2500シリーズでは予算の都合上無くなったDLNAが復活!!
 これでデジタルコンテンツのLAN配信も可能です。
 もちろん付属のキーボードはワイヤレスで
 場所を気にせず使用でき
 付属のリモコンでメディアセンター機能を使用して
 AVライクな使い方も出来ます。
 これをホームシアターに組み込めば
 あんなことやこんなことや
 ああ、一度実際にインストールしてみたいです。
 興味のある方はぜひホームシアター工房にご相談を!
 お客様と一緒に楽しいリビングPCの使い方を
 発見してみたいと思います。
 オートメーション担当 和田でした。
ホームシアターに関するご相談なら、いつでもお気軽にお問い合わせください!

 











